以前から気になっていたThermosのシャトルシェフを購入。圧力鍋と違い、火を使わないのでキッチンから離れられるし、煮崩れや焦げ付きの心配もないので便利。弱火長時間系の煮物はもうこれを知ったら手放せないだろう。
年: 2016年
ボレアスのバックパック – boreas Larkin 購入レビュー
普段使いの20L前後のバックパックを探していたが、この機会に以前から気にはなっていたboaresのものを試そうかと18Lサイズで軽量のLarkinを購入。EVAフォームの背面は通気性がよくフィット感も悪くない。ボトルポケットになるようなものがなかったけど、S字のカラビナにケースを付けようかと…
日立かパナソニックの洗濯機で迷う
10年越えの東芝の縦型全自動洗濯機を買い換え。日立かパナソニックかで悩んだものの、ちょっとした違いでパナの8kgを購入。生活必需品なので、わずかな使い勝手も重要かと…
ロゴスのクーラバッグに行き着く | LOGOS
車での買モノなどにも使えるだろうからとクーラーボックスを探してみたけど、ハードタイプだと使わない時に邪魔になるかと、畳めるロゴスのソフトタイプのものに。保冷剤の氷点下パックを入れておけば、1泊ぐらいのキャンプや普段使いでは全く問題なさそう。